2024年度総会及び公開セミナー |
開催日 |
2024年6月29日(土)
|
場 所 |
えこっくる江東 環境学習情報館(東京都江東区) |
参加者 |
25名 |
内 容 |
セミナーテーマ:「子どもの環境福祉を考える」
14:00〜14:55 基調講演
「子どもの環境福祉〜子どもにやさしいまちづくり〜」(仮)
大妻女子大学社会情報学部教授・木下 勇氏
14:55〜15:25 事例報告
「新潟県立こども自然王国の取組みについて」
新潟県立こども自然王国・梅田貴仁氏
15:25〜16:00 質疑応答
|
|
|
|
第30回の事例研究会 |
開催日 |
令和6年3月16日(土)14:00〜16:00
|
場 所 |
えこっくる江東 環境学習情報館(東京都江東区) |
参加者 |
20名 |
内 容 |
テーマ:「子どもと環境」
1.「東京都済生会向島病院におけるフードパントリー事業活動について」
東京都済生会向島病院 事務部長 阿部 正氏
2.「寿に繋がる子どもたちの変遷」
寿支援者交流会 事務局長 高沢幸男氏
3.質疑応答
4.環境学習情報館・エコミラ江東視察
|
|
|
|
2023年度総会及び公開セミナー |
開催日 |
令和5年6月17日(土)14:00〜16:00
|
総 会 |
13:00〜13:30 |
公開セミナー |
14:00〜16:00 |
場 所 |
こども教育宝仙大学(東京都中野区) |
参加者 |
32名 |
内 容 |
セミナーテーマ:「子どもの環境福祉を考える」
14:00〜14:45基調講演
萩原建次郎氏 駒澤大学総合教育研究部 教職課程部門 教授
「子どもの居場所に関する現状と課題」
14:50〜15:15 事例報告@ 加藤積一氏 学校法人みんなのひろば ふじようちえん園長
15:15〜15:40 事例報告A 宮川順子氏 一般社団法人MIIKU日本味育協会代表
15:40〜16:00 質疑応答
|
|
|
|
第29回の事例研究会 |
開催日 |
令和5年3月18日(土)14:00〜16:00
|
場 所 |
こども教育宝仙大学 |
参加者 |
23名 |
内 容 |
「食品ロス問題解決に貢献する取り組み事例」
1.「食品ロスを福祉活動で活かす」
一般社団法人中央ライフ・サポートセンター代表理事 遠藤昌男氏
2.「食品ロスを活用した新たな価値創出-アップサイクル事業について-」
ICS-net株式会社代表取締役 小池祥悟氏
|
|
|
|
第18回環境福祉学会年次大会 |
開催日 |
令和4年11月26日(土)10:00〜17:00
|
場 所 |
東海大学・東京キャンパス高輪校舎(東京都港区) |
参加者 |
75名 |
内 容 |
(1) 一般研究発表 (10:00〜12:00)
2分科会に分け合計7題の研究発表が行われた
(2) 公開シンポジウム(13:10〜17:00)
@ 開会挨拶
環境福祉学会会長 炭谷 茂
大会実行委員長 森本英香(東海大学環境サステナビリティ研究所所長)
A基調講演T(13:20〜14:00)
「高齢者の住環境と福祉ー高齢期になって現れるいわゆる”ごみ屋敷”について考える」
井藤佳恵(東京都健康長寿医療センター研究所 福祉と生活ケア研究 チーム研究部長)
B基調講演U(14:00〜14:40)
「資源回収を軸にした互助共助のコミュニティ拠点づくり」
佐藤博之 アミタホールディングス(株)代表取締役社長
Cパネルディスカッション(15:15〜16:55)
テーマ:「超高齢社会の環境と福祉の融合―幸せで持続可能な社会に向けてー」
コーディネーター:森本英香(早稲田大学法学部教授/環境福祉学会理事)
パネラー:
柏本行則(社会福祉法人生き活き館理事長)
城戸 勉(ユニ・チャーム(株)常務執行役員)
井藤佳恵(東京都健康長寿医療センター研究所研究部長)
佐藤博之(アミタホールディングス(株)代表取締役社長)
閉会(16:50〜17:00)
閉会挨拶 山田清志 東海大学学長
大熊一寛 大会事務局長(東海大学政治経済学部経済学科教教授 |
|
|
|
2022年度総会及び公開セミナー |
開催日 |
2022年6月18日(土)
総 会 :13:00〜13:30
|
場 所 |
こども教育宝仙大学(東京都中野区中央2-33-26) |
参加者 |
35名 |
内 容 |
セミナーテーマ:
「ユニバーサル・エコデザインのまちづくりとSDGs」
基調講演 (14:00〜14:45)
西山 敏樹 東京都市大学 都市生活部 准教授
「ユニヴァーサルデザインとエコデザインの融合〜SDGs時代に必要な同時解決性〜」
報 告 (14:45〜15:15)
藤田 成吉 元東海大学教授/当学会 理事
「−首都圏の自治体におけるUDの取組状況と課題、関係基礎自治体を訪ねて−」
パネルディスカッション(15:20〜16:00 )
パネラー
西山 敏樹 (基調講演者)
藤田 成吉 ( 報 告 者 )
萩原 元昭 群馬大学名誉教授/当学会 理事
ファシリテーター
浜島 直子 千葉商科大学 准教授 |
|
|
|
第17回環境福祉学会年次大会 |
開催日 |
令和3年11月13日(土)
総 会 :10:00〜17:00
|
場 所 |
聖学院大学 (〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎 1-1) |
参加者 |
72名 |
内 容 |
一般研究発表(10:00〜12:00)
2分科会に分け合計10題の研究発表が行われた
公開シンポジウム (13:10〜17:00)
@ 開会挨拶 環境福祉学会会長 炭谷 茂 大会実行委員長 清水正之(聖学院大学学長) 特別講演(13:10〜14:20) 「環境文明社会づくりの課題」 加藤三郎(環境文明研究所所長/元環境庁 初代地球環境部長) A基調講演(14:20〜15:00) 「アメリカの都市再生における環境・福祉への配慮」 平 修久(聖学院大学政治経済学部特任教授) B パネルディスカッション(15:15〜16:55) テーマ: 「環境・福祉に配慮した住み続けられるまちづくりを」 コーディネーター: 藤田八暉 (学会副会長/久留米大学名誉教授) パネラー : 海道清信 (名城大学名誉教授) 後藤智香子 (東京大学先端科学技術研究センター特任講師) 杉浦篤史 (宇都宮市 環境部環境政策課 課長補佐) 山口高幸 (いすみ市 水産商工観光課 主査)
C 閉会挨拶(16:55) 大会事務局長 猪瀬桂二(聖学院大学准教授) |
|
|
|